わたしの夫がうつ病になった

アラフォーワーキングマザーのブログ

私のこと~適応障害~

主人が適応障害で休職したため、 育休中の私、子供、主人と3人で24時間過ごすことになりました。 私の仕事は作業療法士、精神科分野から発展してきたリハビリ職。 そのため学生時代に病気のことも習うし、実習でも精神病院に行ったことはあります。 …けど、1…

受診 ~適応障害~

初回の受診は心配だったけれど 子供が小さくて一緒に行くことが難しかったため 主人1人で行ってきた。 そこで医師からも、適応障害の診断。 休職の指示と抗うつ薬で様子見。 職場にも連絡して とりあえず休めることになったので まずは一安心だけれど 心配な…

きっかけ~適応障害~

心優しく人の痛みを分かってくれる夫。 仕事も出来ないわけじゃない(家事は少し苦手笑) ただ、元々体力が少なく、ストレス耐性も低めな夫。 マルチタスクも得意ではない。 それでも結婚して 子供ができて 育休中の私たちのために転職して 一生懸命働いてくれ…

仕切り直し!

タイトル変更します! 旧 シゴト イクジに カジ アソビ 新 OTで働くわたしの夫がうつ病になった 当人も苦しいけど、家族も大変なうつ病! 思ったことを書いていきます。

【病気】境界悪性腫瘍

こんばんは! aaruulです。 現在は経過観察中なのですが、 3年半前…2015年の夏、境界悪性腫瘍だったことが分かりました。 分かるまでと、その後の経過について記録します。 体験談に入る前に、言葉の説明として、 1.卵巣腫瘍 2.子宮内膜症 をお伝えします。 …

【育児】雨の日の自転車

こんばんは! aaruulです。 自宅から保育園、駅までの距離があるので、自転車が必須な我が家。 晴れの日はいいけど、雨の日はなかなか大変です。 少しでも快適に送り迎えができるように、工夫していることをお伝えします。 1.自転車のレインカバー 2.レイン…

【保活】保育園選びの基準

こんばんは。 aaruulです。 今日は私が保育園をどうやって選んだか、お伝えします。 1.通いやすさ 2.ソフト面(先生の雰囲気など) 3.入園しやすさ 4.ハード面(園舎、園庭など) 1.通いやすさ 経験から断言しますが、 自宅から近い方が絶対に通いやすいです。 …

【保活】認可保育園に入るまで

こんにちは、aaruulです。 私の住んでいるところは、待機児童が多く、保育園激戦区と呼ばれています。 (都内や大都市は、どこも激戦だとは思いますが…) 私の息子も1年間は認証保育所に通いましたが、 今年度からはなんとか認可保育園に入園できました。 そ…

ごあいさつ

はじめまして、aaruul(アーロール)と申します。アラフォーのワーキングマザーです。家族は優しいけどちょっとストレスに弱い主人と、内弁慶で甘えん坊な息子がいます。体験や調べたことを交えながら、情報をまとめていきたいと思います。よろしくお願いしま…