わたしの夫がうつ病になった

アラフォーワーキングマザーのブログ

【育児】雨の日の自転車

こんばんは!

aaruulです。

 

 

自宅から保育園、駅までの距離があるので、自転車が必須な我が家。

 

晴れの日はいいけど、雨の日はなかなか大変です。

 

少しでも快適に送り迎えができるように、工夫していることをお伝えします。

 

 

 

1.自転車のレインカバー

2.レインコートと長靴

3.折り畳み傘

 

 

 

1.自転車のレインカバー

 

子供が濡れないようにするために必須です。

 

人気があるのはリトルキディーズですが、盗難があると聞いたので、我が家はもう少しお安いものにしました。

 

ハローエンジェル

f:id:aaruulmaruul:20181012170511j:image

 

 

汚れよけもかねて、つけっぱなしにしていますが、一年経っても特に破損はありません。

雨の日は、きちんと役割を果たしてくれます。

ハンドル部分にカバーもついているため、私の手も濡れず快適です。

(取り外し可能)

 

難点としては、高さがでないため、チャックをしめると頭がぶつかってしまうことです。

またつけっぱなしにすると、夏は暑そうです。

 

荷物入れがある場合、そちらにもつけておかないと、濡れてしまいます。

ひったくり防止カにもなりますしね!

 

 

 

2.レインコートと長靴

 

私は独身時代に買った普通のレインコートを使っています。

このようなレインコートです。

f:id:aaruulmaruul:20181012171223j:image

 

普通のレインコートなため、フードをかぶっても、

自転車をこいだ時の風圧で外れてしまうので、

レインバイザーを使っています。

f:id:aaruulmaruul:20181012170619j:image

 

 

また、レインコートの前の部分がパッチンドメなため、

自転車をこぐとすぐはだけてしまうので、

雨が激しい時はレインスカートを併用しています。

f:id:aaruulmaruul:20181012170745j:image

 

 

長靴は少しデザイン性のある、ショート丈を使うことで、

雨が上がっても気にならずに歩くことができています。

f:id:aaruulmaruul:20181012170937j:image

 

 

 

自転車用のレインコートでなくても、今のところ問題なく使えています。

 

 

3.折り畳み傘

 

自宅玄関から駐輪場、

保育園駐輪場から園舎、

駅から職場、など、

案外傘を使う機会は多いです。

 

最初は普通の傘を使っていましたが、自転車をこぐ時に邪魔で…

後ろの荷物カゴに入れておいたら、落としていたことがありました。

 

自転車に傘ホルダーつけたくても、レインカバーが邪魔してつけられず。

 

なので、我が家は折り畳み傘を使っています。

1000円くらいの安いものですが、持ち運びしやすく、重宝しています。

 

 

 

雨の日の送り迎えは、なかなかしんどいところがありますが、

雨の日グッズを使って、少しでも快適にできるようにしましょう!